メインメニュー

情報提供メニュー

雑誌連載メニュー

連絡先

〒164-0001
東京都中野区中野5-46-4
山和ビル4F
TEL:03-5942-4777
FAX:03-5942-4778
MAIL:info@renkei-network.net
※患者・ご家族の皆様からの相談
 には、対応いたしかねます。
アーカイブ |
(165 ヒット)

来たる4月8日(月)20時より、「第48回全国オンライン連携室」を開催いたします。

毎回連携実務者にとって身近な話題や新しい話題を取り上げている全国オンライン連携室ですが、4月も3月に引き続き「2024年度診療報酬改定についての意見交換~地域連携に係る項目を中心に・其の二~」をテーマに、意見交換を行います。

通知発出直前の3月4日に開催した前回は、診療報酬改定の内容を中心に医療・介護連携の視点を踏まえた闊達な意見交換が行われました。地域包括医療病棟の設置、リハビリ・栄養・口腔ケア連携の評価、医療介護連携における情報共有の推進、感染対策の向上等の新たな制度への対応について検討が行われるとともに、課題として人員配置の確保や地域の医療提供体制の問題等が指摘されるなど、非常に充実した時間となりました。

より詳細な情報が見えてくる次回の開催では、具体的な算定についてのノウハウの共有等も含め、現場視点での質問や意見交換ができる場になるのではないでしょうか。是非ご参加ください!

「全国オンライン連携室」は当法人会員向けの学習・交流の場となります。会員ならだれでも無料で参加いただけます。ぜひこれを機にご入会もご検討いただければ幸いです。


(248 ヒット)

来たる3月4日(月)20時より、「第47回全国オンライン連携室」を開催いたします。

毎回連携実務者にとって身近な話題や新しい話題を取り上げている全国オンライン連携室ですが、本年度最終回となる3月は「2024年度診療報酬改定についての意見交換~地域連携に係る項目を中心に~」をテーマに、意見交換を行います。

既に多くの連携実務者の皆さんも確認されたことかと思いますが、本日、中医協の総会が開催され、2024年度の診療報酬改定案のとりまとめを厚労大臣に答申しました。点数も出てきたことで、今後の対策・検討が進められていくことかと思います。また、2024年度は介護報酬改定とのダブル改定となっており、地域医療連携から地域包括ケアまで幅広い視点での検討が必要になっております。

この機を逃さず、当法人でも地域連携に係る項目を中心に、診療報酬改定に関する意見交換を行いたいと思います。コンサル視点の説明・解説を聞くことができる場は少なくありませんが、現場視点での質問や意見交換ができる場はあまりありませんよね。是非ご参加を!

「全国オンライン連携室」は当法人会員向けの学習・交流の場となります。会員ならだれでも無料で参加いただけます。ぜひこれを機にご入会もご検討いただければ幸いです。


(373 ヒット)

来たる2月5日(月)20時より、「第46回全国オンライン連携室」を開催いたします。

毎回連携実務者にとって身近な話題や新しい話題を取り上げている全国オンライン連携室ですが、今月は「これからの中小病院の在り方を考える」をテーマに、当法人理事長で倉敷中央病院リバーサイド 事務長十河浩史氏に話題提供をいただき、意見交換を行います。

診療報酬改定、医師の働き方改革、第8次医療計画…。2024年は医療を取り巻く環境に大きな制度面の動きがあり、病院を取り巻く環境にも大きな変動が予想されます。特に中小病院においてはその影響を受けやすく、地域における立ち位置や経営方針の再確認、実際の連携業務においても柔軟な対応が必要になるのではないでしょうか。当法人でも中々取り上げにくいテーマとなっております。今回はどのようなお話が伺え、どのような意見交換の場になるのか、とっても楽しみですね。

「全国オンライン連携室」は当法人会員向けの学習・交流の場となります。会員ならだれでも無料で参加いただけます。ぜひこれを機にご入会もご検討いただければ幸いです。


(677 ヒット)

来たる1月27日(土)13時30分より、2年半ぶりの開催となります「第2回地域連携DXセミナー」を開催いたします。

地域連携業務は多職種・多施設をつなぐ業務であり、組織を跨ぐ情報の交換や調整が煩雑なため、デジタル化による業務の効率化が進めにくい側面があります。一方で、日本人が教育水準が高く、長年培ってきた技術やノウハウが蓄積されているのにもかかわらず、成長率や生産性が低いことの背後には、デジタル・トランスフォーメーション(DX)への熱意の不足があることをハーバード大のマイケル・ポーター教授は指摘しています。

そこで本企画では、地域連携業務におけるDXの積極的な活用事例を通して具体的な活用方法やノウハウを共有するとともに、推進の要となった連携実務者の熱意を感じていただくことで、地域連携業務におけるDX化の推進を目指します。

申込を開始いたしました。是非ご参加ください!
お申し込みフォーム


企画名称:第2回地域連携DXセミナー
開催日時:2024年1月27日(土)13:30-16:30
開催方法:オンライン開催(ZOOMミーティングを利用)
参加費用:当NPO法人会員(入会申請中を含む):1,000円
     その他:2,000円

募集人数:100人
募集対象:病院の地域連携業務に関わる連携実務者、及び地域連携
     業務に興味がある人であればどなたでも参加できます。

開催概要:
 ○講演1「多職種からなるIT推進センターが生み出す戦略的医療DX」
   榊原 祥裕 氏(岡山旭東病院 IT推進センター CIO)
 ○講演2「地域包括ケアシステムを支えるICTの仕組みづくり 名寄市の取り組み」
   守屋 潔 氏(名寄市立総合病院 情報管理センター長 兼 名寄市役所健康福祉部 参与)
 ○講演3「当院地域連携センターにおけるICT導入の効果について~脱FAXに向けた取り組み~」
   浦川 雅広 氏(飯塚病院 地域連携センター 副センター長)
 ○シンポジウム・ディスカッション

リーフレットダウンロード[PDF]


(351 ヒット)

来たる1月15日(月)20時より、「第45回全国オンライン連携室」を開催いたします。

毎回連携実務者にとって身近な話題や新しい話題を取り上げている全国オンライン連携室ですが、今月は「突撃!隣の連携室 NHO福山医療センター」をテーマに、NHO福山医療センター 医療連携支援センター木梨 貴博氏に話題提供をいただき、意見交換を行います。

地域性や病院特性により、まだまだ業務の多様性が高い地域連携室業務。他の病院での具体的な取り組みを知ることができる「突撃!隣の連携室」では、そこを知ることができます。今回はどのようなお話が伺えるのか、とっても楽しみですね。

「全国オンライン連携室」は当法人会員向けの学習・交流の場となります。会員ならだれでも無料で参加いただけます。ぜひこれを機にご入会もご検討いただければ幸いです。


(1) 2 3 4 ... 30 »

PAGE TOP

HOME