メインメニュー

情報提供メニュー

雑誌連載メニュー

連絡先

〒164-0001
東京都中野区中野5-46-4
山和ビル4F
TEL:03-5942-4777
FAX:03-5942-4778
MAIL:info@renkei-network.net
※患者・ご家族の皆様からの相談
 には、対応いたしかねます。
アーカイブ |
(57 ヒット)

来たる6月3日(月)20時より、「第50回全国オンライン連携室」を開催いたします。

毎回連携実務者にとって身近な話題や新しい話題を取り上げている全国オンライン連携室ですが、今月は大好評シリーズ「突撃!隣の連携室」の開催です。浦添総合病院 医療相談・医療連携支援室“かけはし”親富祖 祐大氏に「2つの病院から学ぶ地域連携室の実践と課題~運用の現実と最適化を探る~」と題して話題提供をいただき、意見交換を行います。

今春より新天地に飛び込んだ親富祖さんから、2つの病院の地域連携室を経験しているからこそ伝えることができる実践と課題、運用の現実と最適化についてお話しいただきます。おそらく今まさに新天地での連携室業務の確認、整理、構築、改善を進めようとされている親富祖さんからの話題提供、とっても楽しみですね。

「全国オンライン連携室」は当法人会員向けの学習・交流の場となります。会員ならだれでも無料で参加いただけます。ぜひこれを機にご入会もご検討いただければ幸いです。


(222 ヒット)

病院連携室スタッフの研修の場として好評を博しております『全国連携ナイトスクール』を、今年度も開講いたします!

今年のナイトスクールは「テーマ別に基礎から応用まで、現場で使える地域連携室業務の必聴講座 」をテーマとした、地域連携室の業務に関する基礎的な知識から、現場で応用できるノウハウやフレームワークを体系的に習得することができる、全6回の連載型オンライン講座となります。講師陣は、経験豊富な当NPO法人の理事、会員が努めます。

今年度は6月から12月まで、連絡会を開催予定の10月を除き毎月開催します。開催時間は、業務後に連携室スタッフがそのまま参加しやすい18時30分から19時30分までにいたしました。

連載講座となりますので全6回分一括のお申込みが可能となり、各回ごとにお申込みいただくよりもお得にご参加いただくことが可能です。また、会員非会員問わず連携室に所属する医師やスタッフが合計5人まで集合視聴できる「連携室パック」を設けました。

連携室業務を網羅的に知ることができる、数少ない人材育成の機会となっています。多くの連携室スタッフのみなさまにご参加いただけることを、講師一同楽しみにしております。

■令和6年度全国連携ナイトスクール
【開催日程】第1回「紹介・逆紹介」(6月27日)
         親富祖 祐大 浦添総合病院
      第2回「入退院支援」(7月25日)
         久本 和宏  倉敷リハビリテーション病院
      第3回「院内連携」(8月22日)
         菅野 雅博  仙台赤十字病院
      第4回「マネジメント・地域連携パス」(9月25日)
         十河 浩史  倉敷中央病院リバーサイド
      第5回「在宅医療・医療介護連携」(11月26日)
         斎川 克之  新潟市医師会
         松岡 邦彦  茶屋町在宅診療所
      第6回「診療報酬」(12月26日)
         木佐貫 篤  宮崎県立日南病院
【開催時間】18:30~19:30
【開催方法】オンラインセミナー
      ・Zoomミーティングを利用します。
      ・詳細なアクセス方法等はお申込者に後日連絡いたします。
【参加費 】         《各回》 《一括》
      当NPO法人会員   無料   無料
      当NPO法人非会員 1,000円 4,000円
      連携室パック   3,000円 12,000円
      ※連携室パックは、会員非会員問わず、同一病院の連携室に所属する医師
       およびスタッフが合計5人まで集合視聴することができる特別料金です。
【募集対象】病院連携室の業務に興味があるすべての方
      ※特に病院連携室スタッフ、病院連携室管理者におすすめします。
【申込方法】こちらのフォームからお申し込みください。


(150 ヒット)

来たる5月13日(月)20時より、「第49回全国オンライン連携室」を開催いたします。

毎回連携実務者にとって身近な話題や新しい話題を取り上げている全国オンライン連携室ですが、今回は診療報酬改定でも大きく取り上げられることとなったACP(アドバンス・ケア・プランニング)について話題に取り上げます。

ACPに関するセミナーは数多くありますが、今回は「ちょっと深掘りACP~病院におけるACPと在宅におけるACP~」と題して、院内、院外を複眼的に捉える立場がある連携室スタッフにとって必要な視点が得られる、「深掘り」の場になるのではないでしょうか。話題提供は茶屋町在宅診療所のMSW、松岡 邦彦氏にお願いしています。是非、ご参加ください。

「全国オンライン連携室」は当法人会員向けの学習・交流の場となります。会員ならだれでも無料で参加いただけます。ぜひこれを機にご入会もご検討いただければ幸いです。


(526 ヒット)

来たる4月8日(月)20時より、「第48回全国オンライン連携室」を開催いたします。

毎回連携実務者にとって身近な話題や新しい話題を取り上げている全国オンライン連携室ですが、4月も3月に引き続き「2024年度診療報酬改定についての意見交換~地域連携に係る項目を中心に・其の二~」をテーマに、意見交換を行います。

通知発出直前の3月4日に開催した前回は、診療報酬改定の内容を中心に医療・介護連携の視点を踏まえた闊達な意見交換が行われました。地域包括医療病棟の設置、リハビリ・栄養・口腔ケア連携の評価、医療介護連携における情報共有の推進、感染対策の向上等の新たな制度への対応について検討が行われるとともに、課題として人員配置の確保や地域の医療提供体制の問題等が指摘されるなど、非常に充実した時間となりました。

より詳細な情報が見えてくる次回の開催では、具体的な算定についてのノウハウの共有等も含め、現場視点での質問や意見交換ができる場になるのではないでしょうか。是非ご参加ください!

「全国オンライン連携室」は当法人会員向けの学習・交流の場となります。会員ならだれでも無料で参加いただけます。ぜひこれを機にご入会もご検討いただければ幸いです。


(439 ヒット)

来たる3月4日(月)20時より、「第47回全国オンライン連携室」を開催いたします。

毎回連携実務者にとって身近な話題や新しい話題を取り上げている全国オンライン連携室ですが、本年度最終回となる3月は「2024年度診療報酬改定についての意見交換~地域連携に係る項目を中心に~」をテーマに、意見交換を行います。

既に多くの連携実務者の皆さんも確認されたことかと思いますが、本日、中医協の総会が開催され、2024年度の診療報酬改定案のとりまとめを厚労大臣に答申しました。点数も出てきたことで、今後の対策・検討が進められていくことかと思います。また、2024年度は介護報酬改定とのダブル改定となっており、地域医療連携から地域包括ケアまで幅広い視点での検討が必要になっております。

この機を逃さず、当法人でも地域連携に係る項目を中心に、診療報酬改定に関する意見交換を行いたいと思います。コンサル視点の説明・解説を聞くことができる場は少なくありませんが、現場視点での質問や意見交換ができる場はあまりありませんよね。是非ご参加を!

「全国オンライン連携室」は当法人会員向けの学習・交流の場となります。会員ならだれでも無料で参加いただけます。ぜひこれを機にご入会もご検討いただければ幸いです。


(1) 2 3 4 ... 31 »

PAGE TOP

HOME