| アーカイブ |
2022年10月17日「第30回全国オンライン連携室」を開催します
(230 ヒット)
来たる10月17日(月)20時より、「第30回全国オンライン連携室」を開催いたします。10月は第2月曜が祝日のため第3月曜の開催となります。ご注意ください。
毎回連携実務者にとって身近な話題や新しい話題を取り上げている全国オンライン連携室ですが、今回は「内閣府規制改革推進会議 医療・介護・感染症対策WGに会員の声を届けてきました!」と題して事務局からの話題提供の時間にしたいと思います。
これまで当法人では、地域連携業務における規制面の課題について現場の声を聴かせてほしいという内閣府からの要望に応じて、会員同士の意見交換の場を複数回設けてまいりました。その内容をとりまとめて、9月22日に開催された内閣府規制改革推進会議 医療・介護・感染症対策WGにて、事務局鈴木が説明してまいりました。
内閣府からの要望に応じて、特に医療情報連携ネットワークの運営や同意の取得についてフォーカスをあてたものとなりましたが、その説明内容とその後の質疑について、事務局鈴木の方からのご報告いたします。
全国の連携実務者の現場の声を政策決定の現場に届けるという点では、当法人初の機会となりました。皆様、是非ご参加ください。
「全国オンライン連携室」は、無料で参加いただくことができる当法人の会員限定の学習、交流の場です。参加方法については会員向けメーリングリストにてご案内しております。まだ会員ではないが「参加したい!」という方がおられましたら、これを機に是非ご入会いただけますようお願いいたします。