| アーカイブ |
2020年12月22日「第5回全国連携ナイトスクール」を開催しました
(563 ヒット)
昨晩、12月22日の19時より「第5回全国連携ナイトスクール」を開催いたしました。
一般社団法人新潟市医師会の斎川克之氏より「医師会が求める病院連携実務者との協働」と題してご講義いただきました。
医師の職能団体としての医師会と、医療介護連携の起点としての医師会。改めてその理念や業務の実際を知ることができた機会となりました。また、先の2つの視点から、病院やその窓口である連携実務者にはどのような期待があるのか。講義とディスカッションを通してお話しいただけたように思います。長年病院連携実務者として最前線にいた斎川氏だからこその含蓄と提言。多くの参加者の旨に響くものがあったのではないでしょうか。
「全国連携ナイトスクール」は来年も毎月開催です。マーケティング、行政視点、社会連携と、連携実務者にとって必要な情報とノウハウを得ることが可能なサードプレイスになるよう継続してまいりたいと思います。
次回の第6回全国連携ナイトスクールは、1月20日(水)に、「地域連携マーケティング」と題し、当法人副理事長の十河浩史(倉敷中央病院リバーサイド)が講師を担当します。以下のPeatixのWEBサイトからすでにお申し込みが可能となっております。次回も是非ご参加いただけますよう、お願い申し上げます。
https://renkei-night-school-vol6.peatix.com/